- ホーム >
- 協会のご紹介 >
- 加盟団体一覧 > 四日市剣道協会
四日市剣道協会
活動内容
主に、和道館(四日市剣道協会本部道場)と三滝武道館で少年から高齢者まで、剣道と居合道の稽古を行っています。その他、市内には多数の少年団が活動しています。大会に参加するだけでなく、級位審査や段位審査も有り、それに向けた講習会を開催し、多くの参加者が目的に向けた稽古を行っています。
競技の説明
剣道は剣道具を着用し竹刀を用いて一対一で打突しあう運動競技種目とみられますが、稽古を続けることによって心身を鍛錬し、人間形成を目指す「武道」です。
コメント
武道は厳しいというイメージが有るかもしれませんが、老若男女が一緒に稽古が出来るもので、何歳からでも始められる生涯スポーツと考えれば良いでしょう。
居合道においては、近年、若い女性が多数入会し稽古をされています。
連絡先
四日市剣道協会
住所. 〒510-8014 四日市市富田3丁目7-34
TEL. 059-365-1910