新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応について(6月1日付 )

【6月1日(水)から】新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、下記のとおり対応していただきますよう宜しくお願いします。
《施設利用について》
①通常とおり、新規予約をお受けします。
②利用時間の時短制限はございません。
③緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発出されている都道府県からの利用については、自粛をお願いします。
④不特定の方が集まる行事や、参加者が特定できる場合においても感染防止対策を十分に講じることができない場合は、中止または延期をお願いします。
④不特定の方が集まる行事や、参加者が特定できる場合においても感染防止対策を十分に講じることができない場合は、中止または延期をお願いします。
⑤当面の間、新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的としたキャンセルについては、利用料を返金させていただきます。
《教室・市民大会事業について》
①通常とおり、開催いたします。
※開催要項については当協会HPを確認ください。
《利用者の皆様へのお願い》
(1)施設利用の際、下記の感染防止対策の①から⑦の徹底をお願いします。
①利用者は手洗い、消毒をお願いします。
②利用者はマスクの着用を下記表に従いお願いします。
③発熱や咳症状がみられる方は参加を自粛してください。
④高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で感染リスクを心配される方は参加を自粛してください。
⑤屋外での実施やオンラインの活用などにより3つの密(密閉・密集・密接)を回避してください。
⑥「新型コロナウィルス接触確認アプリ(COCOA)」や「安心みえるLINE」の活用をお願いします。
⑦主催者は、四日市市運動施設利用届(参加者名及び緊急連絡先の記載)の提出を徹底してください。
人との距離の確保ができる |
人との距離の確保ができない | |||
屋内 | 屋外 | 屋内 | 屋外 | |
会話を行う | 着用推奨 | 必要なし | 着用推奨 | 着用推奨 |
会話をほとんど行わない | 必要なし | 必要なし | 着用推奨 | 必要なし |
今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、再度、休館(利用休止措置)を行う場合があります。